知っておくとTOEICの時間配分が上手くいく、TOEICと受験英語の違い!?

こんにちは。

TOEICアドバイザーのしんやです。

 

 

 

TOEICの時間配分

何度も練習してるけど、

全く時間が足りない。

 

 

 

そんな方は必見です!!!

 

 

 

あなたが今までの

感覚をチェンジすることで

 

 

 

TOEICの時間配分に

苦労することは

なくなるでしょう。

 

 


しかし、

あなたがこれを

知らないままだと、

 

 


いつまでたっても
問題を解く時間が足りずに、

苦労し続けるでしょう。

 

 

 

TOEIC受験英語の違い

ご存知でしょうか?

 


 

これからお話しする

このTOEIC受験英語の違いは、

あなたのTOEICを解く時間配分に

大きく影響します。

 

 

 

結論からお話しします。

 

 


TOEIC受験英語の違い

f:id:O_SHINYA:20201017014732j:image
を知らずに

多くの人がTOEICの時間配分に

苦労しています。

 

 


TOEIC受験英語の違いって

なんなのって

ことですよね。

 


 

これから

TOEIC受験英語の違いについて、

詳しい説明をします。

 


 

ずばり

f:id:O_SHINYA:20201017104326j:image

受験英語じっくり解く英語で、

TOEIC

急いで解かねばならない英語

だということです

 

 

 


基本的に受験英語は、
制限時間内にではありますが、
ある程度時間をかけられる

問題が出題されます。

 

 


一方TOEICでは、

ある程度急いで解かねばなりません。

 

 


しかし多くの人が、

受験英語の感覚で取り組み、

時間が足りない状況に

陥ってしまいます。

 


 

受験という、

人生のかかったイベントの為に

勉強を頑張って、結果を出せた人なら

その経験を信じたいですよね。

 

 

 

僕も以前はそうでした。

 

 

 

しかし、

TOEIC受験英語

全く別なのです。

 


 

受験の時の感覚で

TOEICを解いていませんか?

 

 


受験英語はじっくり

TOEICはさっぱりなのです!!!

 

 


受験英語の感覚から

TOEICの感覚を

スイッチ出来れば、

 

 

 

問題を解く時間効率は

グッと上がるでしょう!!!

 

 

 

しかし受験英語の感覚のまま

TOEICに挑み続けると、
いつまでも時間が足りないと

嘆き続けるでしょう。

 

 

 

今回お話ししたこの

TOEIC受験英語の違い

 

 

 

まずは、

お持ちのTOEICのテキストで

さっぱり解くことを意識して

練習してみて下さい!!!

 

 

 

TOEIC

時間が足りないと嘆くことは

もうありません。

 

 


たくさんの問題を解いて

スコアUPを叶えましょう!!!

 

 

 

この記事がいいなと思った方は

いいね!コメント!

よろしくお願いします。

TOEICのPART5で時間を掛け過ぎてしまうこととサヨナラ👋 PART5の3分の1は知っているか知らないかで時間配分!?

こんにちは。
TOEICアドバイザーのしんやです。

 

 

TOEICのPART5で
たくさん問題を解いて、

解説を見ても、
スピードが上がらない。

 

 

そんな方は必見です!!!

 

 

あなたが

PART5で使える
ある裏ワザを

知っておくことで、

 

 

 

TOEICのPART5の

回答スピードを
急加速させることが

出来るでしょう。

 

 


しかし、

あなたがこれを

知らないままだと、

 

 

 

いつまでたっても
TOEICのPART5に
時間を
費やし続ける

かもしれません。 

 

 

 

PART5は3分の1が

知っているか知らないか

だということを

ご存知でしょうか?

 

 

これからお話しする
この
知っているか知らないか」は

 

 


あなたのTOEICのPART5を

解くスピードに
大きく影響します。


 

 

結論からお話しします。




知っているか知らないか
f:id:O_SHINYA:20201014170433j:image
の問題に悩みすぎ、
多くの人がTOEICのPART5で
無駄な時間を

費やしてしまいます。



知っているか知らないかって
どういうことかって
いうことですよね。

 

 

これから

知っているか知らないか
詳しい説明をします。

 

 

ずばり
PART5の3分の1は
語彙問題だということです。




基本的に語彙問題は、
知っていれば解け
知らなければ

解けない問題です。
f:id:O_SHINYA:20201014170425j:image

 

 


しかし多くの人が、
知らない単語に

出会った時、

 

 


知らないにも関わらず
時間を掛けすぎて

しまうのです。


f:id:O_SHINYA:20201016122520j:image

例えば上記の問題の場合、

 

 


① questions(~を質問する)
② concludes(~を締結する)
③ conducts(~を行う)
④ inquires(~を尋ねる)

 

 

 

と、全て動詞
つまり、
全て同じ品詞の

選択肢となっています。

 

 

 

正解の回答は、意味が一番合致する
③ conducts(~を行う)なのですが、

 

 

 

この問題は①~④の単語を

知っていれば解け、
知らなければ解けない

語彙問題なのです。

 

 

 

つまり、
TOEICのPART5では
同じ品詞が並んだ

選択肢の問題は、

 

 


全て語彙問題です。

 

 

 

そして、この語彙問題が
PART5の3分の1を占めるのです。




知らない単語が

問題で出たときは、
勘で解くしか

ありません。

 

 

 

ここで注意点が1つあります。
知らない単語に出会った時は
復習を忘れないでください。

 

 

 

勘で解くのは、

あくまで本番当日に
知らない単語が問題で

出た時のことです。

 

 


普段から単語暗記に励み、
知っている状態であることが

ベストです💪💪

 

 

 

知らない単語が登場しても
時間を掛けすぎずに
次の問題に

移ることが出来れば、

 

 

 

回答スピードは

グッと上がります。



逆に知っているか知らないか

語彙問題で、

知らない単語に出会った時、

悩み続けていると、

 

 

 

時間はズルズル

過ぎるでしょう。

 

 

そして、
他の問題を解く時間が
足りなくなります。


 

 

PART5の同じ品詞の選択肢が並んだ
語彙問題は
知っているか知らないか



まずはお持ちのテキストの
PART5の問題で
知らない単語の語彙問題に

出会った時は、

 

 

 

時間を掛けすぎないよう

意識してみてください!!!

 

 

 

PART5で時間を

取られ過ぎることは

もうありません。

 

 


回答スピードを

急上昇させましょう!!!

 

 

 

この記事がいいなと思った方は
いいね!コメント!
よろしくお願いします。

周りとボキャブラリーの豊富さで周りとの差をつける為の正しい単語の暗記方法!?

こんにちは。

TOEICアドバイザーのしんやです。

 

 


TOEIC対策の為の単語暗記。

どれだけ頑張っても、

なかなか覚えられない。

 

 


そんな方は必見です!!!

 

 


あなたが正しい

単語の覚え方を

知っておくことで、

 

 

 

あなたの単語力は

格段に変わります。

 

 

 

しかし、

あなたがこれを

実践しないと、

 

 

 

いつまでたっても

単語力がつかない

かもしれません。

 

 


同単語の1週間暗記

ご想像がつきますでしょうか?

 

 

 

これからお話しする

同単語の1週間暗記

あなたの単語力に

大きく影響します。

 

 


結論からお話しします。

 

 

 

同単語の1週間暗記

f:id:O_SHINYA:20201014113608j:image

これが出来ていないせいで、

多くの人の単語力が低いままなのです。 

 

 

 

同単語の1週間暗記って

なんですかって

いうことですよね。

 

 


これから

同単語の1週間暗記について、

詳しく説明します。

 

 


ずばり 

f:id:O_SHINYA:20201014113307j:image

読んで字の如く、

同じ単語を

1週間毎日繰り返し、

暗記するのです。

 

 

 

例えばTOEICに特化した

人気の単語帳

金のフレーズでは、

f:id:O_SHINYA:20201014113640j:image

1000単語が収録されています。

 

 


一気に1000単語を

覚えたい気持ち、

痛いほど分かります。

 

 

 

しかし、

時間にも人間の記憶力にも

限りがあります😭😭😭

 

 


なので、

最初の100単語暗記を

1週間毎日続けて見て下さい。

 

 


単語の定着量が

格段に変わります!

 

 


その100単語は

ほぼ完璧に覚えられるはずです。

 

 


慣れてきたら、

単語数を増やして頂いても構いません。

 

 


ただし、

2つほど注意点があります。

 

 

 

1つは「時間をかけ過ぎないこと。」

もう1つは「1週間毎日続けること。」

です。

 

 

 

短時間記憶を

続けることが

効果を発揮しますので、

 

 

 

具体的には、

100単語5分くらいが目安です。

 

 

 

それに、

時間を食い過ぎる勉強は

やる気が出ないですよね😓😓

 

 


また、

1週間毎日繰り返すことで

記憶が定着するので、

 

 

 

1週間毎日

頑張ってみて下さい!

 

 


同単語の1週間暗記が出来れば、

短時間集中の単語暗記を

1週間毎日、

それも同じ単語で行うので、

 

 

 

記憶の定着力が

格段に変わります!!!

 

 

 

しかし、

同単語の1週間暗記をしないと、

ダラダラ単語暗記が

いつまでも続くだけかもしれません。

 

 


よって、いつまで経っても

ボキャブラリーが増えません。

 

 

 

同じ単語を

1週間毎日繰り返し暗記する、

同単語の1週間暗記

 

 

 

まずはお手持ちの単語帳で

お試し下さい!!!

 

 


自分の単語の定着に驚くはずです!!!

身につけた豊富な単語量で

TOEICで点をガッツリ稼ぎ、

周りとの差をつけましょう!!!

 

 

 

この記事がいいなと思った方は

いいね!コメント!

よろしくお願いします。

 

多くの人がハマってしまうTOEICのPART2が持つ大きな落とし穴!?

こんにちは。

TOEICアドバイザーのしんやです。

 

 


TOEICのPART2

どれだけ問題を解いて、解説を見ても、

点数が上がらない。

 

 


そんな方は必見です!!!

 

 


あなたがPART2に隠された

あるトラップを知っておくことで、

あなたのTOEICのPART2の正答率が

上昇することは間違いないでしょう。

 

 

 

しかし、あなたがこれを知らないままだと、

いつまでたっても

TOEICのPART2で

点を落とし続けるかもしれません。 

 

 


PART2頻出の

似た音引っ掛け

ご存知でしょうか?

 

 


これからお話しする

似た音引っ掛け

あなたのTOEICのPART2の点数に

大きく影響します。

 

 


結論からお話しします。

 

 

 

似た音引っ掛け

f:id:O_SHINYA:20201013131247j:image

と呼ばれるトラップのせいで

多くの人が

TOEICのPART2で点を落としてしまいます。

 

 

 

似た音引っ掛けって

なんですかって

いうことですよね。

 

 


これから

似た音引っ掛け

具体例をお見せします。

 

 


ずばり 

f:id:O_SHINYA:20201013131502j:image

似た音を使ったトラップです。

 

 

 

英語の設問と

似た音の単語を用いた

応答文が使用されます。

 

 

 

しかし、その応答文は

正解ではないのです。

 

 

 

f:id:O_SHINYA:20201013131535j:image

上記の問題の場合、

Where is the accouting department?

が設問なのですが、

 

 


(A)の応答文は、An accountant's report.と、設問文のaccountingと似た音のaccountant

が使われています。

 

 


しかし、(A)は正解ではありません。

 

 

 

f:id:O_SHINYA:20201013131604j:image

上記の場合も、

設問がWho is in charge of the project?

なっておりますが、

 

 


(B)の応答文はHe bought a new projector.と、設問文のprojectと似た音のprojector

使われています。

 

 


しかしこの場合も、

(B)は正解ではありません。

 

 

 

TOEICのPART2に関しては、

似た音が使われた応答文は、

ほぼ全てトラップと言っても

過言ではありません。

 

 

 

似た音を疑うことが出来れば

誤答確率がグッと減ります。

 

 


よって正答率アップが期待出来ます。

 

 


逆に似た音引っ掛け

を知らず、似た音があれば

「これが正解だ!」と飛び付いていると、

いつまでもトラップにハマり続けます。

 

 


よって、

いつまでたっても

TOEICのPART2の

点数が伸びていきません。

 

 


設問文に似た音を

応答文で使い、回答者を欺く

似た音引っ掛け

 

 

 

まずはお持ちのテキストの

PART2の問題で

設問文に似た音が使われた

応答文は疑って見て下さい!!!

 

 

 

PART2の落とし穴に

落ちることはもうありません。

スコアを思いっきり伸ばし、

思いっきり自慢しましょう!!!

 

 

 

この記事がいいなと思った方は

いいね!コメント!

よろしくお願いします。

 

TOEICのPART2で点数を飛躍させる方法!?

こんにちは。

TOEICアドバイザーのしんやです。

 

 


TOEICのPART2

どれだけ問題を解いて、解説を見ても、

点数が上がらない。

 

 


そんな方は必見です!!!

 

 


あなたがこの方法を知って

実践していただくことで

あなたのTOEICのPART2の点数が

グッと伸びるは間違いないでしょう。

 

 

 

しかし、あなたがこれを実践しないと、

いつまでたっても

TOEICのPART2で

点を落とし続けるかもしれません。 

 

 


胸中暗唱(きょうちゅうあんしょう)

ご想像がつきますでしょうか?

 

 


これからお話しする

胸中暗唱(きょうちゅうあんしょう)

あなたのTOEICのPART2の点数に

大きく影響します。

 

 


結論からお話しします。

 

 

 

胸中暗唱(きょうちゅうあんしょう)

f:id:O_SHINYA:20201012185056j:image

と呼ばれる方法が

TOEICのPART2では効果的です。

 

 

 

胸中暗唱(きょうちゅうあんしょう)って

なんですかって

いうことですよね。

 

 

 

これから

この胸中暗唱(きょうちゅうあんしょう)

具体的な方法をお伝えします。

 

 


ずばり 

f:id:O_SHINYA:20201012185212j:image

文字通り心の中で

暗唱することです。

 

 

 

聞こえた英語の設問文とABCの応答文を

心の中で、日本語で、

暗唱します。

 

 

 

f:id:O_SHINYA:20201012185233j:image

例えば上記の問題の場合、

設問文のWho is in charge of the project?

と聞こえた瞬間に

 

 


誰がプロジェクト担当?

誰がプロジェクト担当?

誰がプロジェクト担当?

 

 


と、心の中で、日本語で暗唱します。

 

 


(A)のAn annual budget

と聞こえたら、

 

 


年間予算、年間予算、年間予算

多分違うな。

 

 


と、心の中で考えます。

 

 


次に(B)のHe bought a new projector.

と聞こえたら、

 

 


彼がプロジェクター買った

彼がプロジェクター買った

彼がプロジェクター買った

 

 


これも多分違うな

と心の中で考えます。

 

 


最後に(C)のI think Mr. KATO is.

と聞こえたら、

 

 


加藤やと思う、

加藤やと思う、

加藤やと思う、

 

 


多分これやな。

と、正解を導き出します。

 

 


PART2の他の問題も同じように

胸中暗唱(きょうちゅうあんしょう)

を使って下さい。

 

 


この胸中暗唱(きょうちゅうあんしょう)は、

設問文と応答文を

心の中で暗唱するので、

正しい回答が導き出しやすくなります。

 

 


よって正答率アップが

期待出来ます!!

 

 


逆に、胸中暗唱(きょうちゅうあんしょう)

をしないと、

ただただ英語が流れていくだけです。

 

 


よって、

いつまでたっても

TOEICのPART2の

点数が伸びていきません。

 

 


設問文と応答文を

心の中で暗唱する、

胸中暗唱(きょうちゅうあんしょう)

 

 


まずはお持ちのテキストの

PART2の問題で

是非、胸中暗唱(きょうちゅうあんしょう)

お試し下さい!!!

 

 


TOEICのPART2を得意にして、

TOEICのスコアを

思いっきり伸ばし

周りを驚かせましょう!!!

 

 

 

この記事がいいなと思った方は

いいね!コメント!

よろしくお願いします。

 

TOEICのリスニングセクションの点数をたった3ヶ月で100点以上伸ばす方法!?

こんにちは。

TOEICアドバイザーのしんやです。

 

 

 

TOEICのリスニング問題、

どれだけ問題を解いて、解説を見ても、

全く点数が伸びない。

 

 

 

そんな方は必見です!!!

 

 

 

あなたがこの方法を知って

実践していただくことで

あなたの英語リスニングスキルが

飛躍することは間違いないでしょう。

 

 

 

しかし、あなたがこれを

実践しないと、

いつまでたっても

英語が聞き取れないかもしれません。

 

 

 

シャドーイングという方法

ご存知ですか?

 

 

 

これからお話しする

シャドーイング

あなたの英語リスニングに

大きく影響します。

 

 

 

結論からお話しします。

 

 

 

シャドーイング

f:id:O_SHINYA:20201012034300j:image

と呼ばれるトレーニングが

英語リスニングには欠かせません。

 

 

 

シャドーイングって

なんですかって

いうことですよね。

 

 

 

シャドーイングは、

もともと同時通訳者のための

レーニングとして知られていました。

 

 

 

シャドーイングを通し、

リスニングスキルはもちろん、

スピーキングスキルも

上昇させることが可能です。

 

 

 

簡単に言えば、わたしたち

英語学習者にとって

超絶役立つ勉強方法です。

f:id:O_SHINYA:20201012034246j:image

これからこのシャドーイング

具体的な方法をお伝えします。

 

 

 

ずばり 

f:id:O_SHINYA:20201012034508j:image

英語音源の輪唱です。

 

 

 

英語音源の後1~2語遅れて、

影(shadow)の様に、

音源通りに声に出して、

追いかけていきます。

 

 

 

このシャドーイングには

多くの期待できる効果

が存在します。

 

 

 

耳と口を使うことで、

「音声」と「意味」を

結びつけることが出来ます。

 

 


次に、シャドーイングを行うと、

英語を自分で発音出来る様になるので、

聞き取れ具合が格段に変わります。

 

 

 


逆に、シャドーイングをしないと、

自分で発音出来るようにならないので、

脳が音として認識してくれません。

 

 

 

よって、

いつまでたっても

英語が聞き取れるようにはなれません。

 

 

 

英語を読めば理解できるけど、

聴いただけでは理解できない

日本人が多い理由が

ここにあります。

 

 

 

次に、注意点として

難しすぎる教材や音源は

避けましょう。

 

 

 

自分の学習レベルと

目的に合っていない教材では

期待する効果が得られません。

 

 

 

英語音源に1~2語遅れ、影の様に

音源を追いかけていくシャドーイング

 

 

 

まずはお持ちのテキストの

簡単な音源から、

スクリプトを見ながらでいいので、

 

 

 

是非、シャドーイングをお試し下さい!!!

 

 

 

シャドーイングを通し、

TOEIC200点アップも

夢じゃない!!!

 

 

 

もう、TOEICの点数で

マウントを取られることはありません。

 

 

 

是非挑戦してみて下さい!!!

 

 

 

この記事がいいなと思った方は

いいね!コメント!

よろしくお願いします。